お茶箱
御宿(千葉)教室~生徒様の作品ご紹介
西東京市の
プリザーブドフラワー
ハーバリウム
カルトナージュ・CHAISE(ミニチュアの椅子)
お茶箱教室の
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いただきまして
ありがとうございます。
毎月1回行われている
御宿(千葉)でのレッスン
限られた時間の中でのレッスンは
いつも後半はバタバタですが
それでも笑いの絶えない
楽しい時間です。
◇Ⅿ様の作品
教室として
ご自宅を提供くださっているⅯ様
とっても素敵なインテリアに合わせて
個性あふれる作品を作られます。
今回のteaboxには
拘りを持って
アンティーク風のコーナー金具と
アンティーク風のコードをあしらいました。
Ⅿ様の拘りと扇子の良さを感じる仕上がりです。
◇A様の作品
お茶箱にトライされたA様
初めて使うタッカーでしたが
直ぐコツを掴み
上手に使いこなされていました。
2回ほどレッスンのお休みがあったり
途中、クリスマス作品を作ったりと
完成まで、
ちょっと時間がかかってしまいましたが
素敵に完成で~す。
◇ⅯA様の作品
A4サイズのブック型box
シックでお洒落な色使い
ⅯA様のイメージにピッタリ
大きいサイズの作品は
どうしても
カルトンに反りが生じてしまいますが
しっかり対策されたので
綺麗な仕上がりです。
◇こちらもⅯA様作品
殆ど仕上がっていて
残すは内貼だけ・・・だった作品
内貼りと
お手持ちの可愛いコードを貼って
完成です!!
レッスンお申込み承っております。
◇カルトナージュ体験レッスン→☆
◇カルトナージュコースレッスン→☆
◇フラワーレッスン→☆
◇お茶箱レッスン→☆
◇chaise(ミニチュアの椅子)→☆
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは
当面の間は、コロナ感染に十分注意しながらの
レッスン形態とさせていただきますこと
ご理解くださいますようお願いいたします。
・マスク着用
※レッスン時は不織布マスクのご使用をお願い致します。
・手洗いの徹底
・手指のアルコール消毒
・お部屋の換気
・少人数制
・レッスン時間の短縮
♡マスクとアルコール消毒液はご用意しております。
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
2023年 1月のスケジュールをご案内します。
1/ 9 (月) 10:00~15:00 残席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
10 (火) 10:00~15:00 空席有(カルトーナジュ・フラワー・お茶箱)
11 (水) 10:00~15:00 空席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
16 (月) 10:00~15:00 空席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
17 (火) 10:00~15:00 空席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
18 (水) 10:00~15:00 空席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
19 (木) 10:00~15:00 満席(カルトナージュ)
24 (火) 10:00~15:00 空席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
25 (水) 10:00~15:00 空席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
26 (水) 10:00~15:00 空席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
27 (金) 10:00~15:00 空席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
31 (火) 10:00~15:00 空席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
席数表記について
現在、お席の定員数はコロナ感染状況により
その都度調整させていただいております。
◦空席有(黒)・・・すべてのお席があります
◦残席有(青)・・・お席残り数席あります
※土日祝日レッスンにつきましては
調整いたしますので、お問合せくださいますよう
よろしくお願いします。
<レッスン時間>
AM10:00~PM3:00
※コロナ感染の状況を考慮し
当面の間、レッスン時間を短縮させていただきます。
☆レッスン時間内ご都合の良い時間でお申込ください。
ご予約・お問合せは
お電話 ℡ 042-469-5031
インスタDMでも承ります
ユーザーネーム→michikomuseflora
にてご検索ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
フラワー・カルトナージュ・お茶箱の
レッスン・ご注文承っております。
お問合せにつきましては、お電話または
メールにて承ります。
Tel 042-469-5031
mail info@muse-flora.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
『教室サイトほわっと』にて
お教室紹介いただいております。
(北多摩地域で検索してみてくださいね)
⇩ ⇩ ⇩
ラキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
⇩ ⇩ ⇩
ラグジュアリー感漂うお茶箱スツール
西東京市の
プリザーブドフラワー
ハーバリウム
カルトナージュ・CHAISE(ミニチュアの椅子)
お茶箱教室の
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いただきまして
ありがとうございます。
先日、お茶箱ののり箱を作られたY様
続いて、2作品目のスツール作られました。
ハイクオリティの生地を使われての製作
ラグジュアリーな雰囲気漂う
素敵な仕上がりです。
本体に施したコードと
可愛いフォルムのタッセル
センスの良さ感じられます。
蓋の口に貼られたレーストーションの
チラ見せは
可愛らしさをさり気なく演出です。
一緒にレッスンをされたいた生徒様からも
「素敵~~」とのお声も
スツールはのり箱に比べサイズが大きく
蓋に使用しているウレタンは
厚いものを使用しておりますので
製作は大変だったと思いますが
そんな大変さも忘れてしまうほど
素敵にお作りくださいました。
レッスンお申込み承っております。
◇カルトナージュ体験レッスン→☆
◇カルトナージュコースレッスン→☆
◇フラワーレッスン→☆
◇お茶箱レッスン→☆
◇chaise(ミニチュアの椅子)→☆
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは
当面の間は、コロナ感染に十分注意しながらの
レッスン形態とさせていただきますこと
ご理解くださいますようお願いいたします。
・マスク着用
※レッスン時は不織布マスクのご使用をお願い致します。
・手洗いの徹底
・手指のアルコール消毒
・お部屋の換気
・少人数制
・レッスン時間の短縮
♡マスクとアルコール消毒液はご用意しております。
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
2022年 3月のスケジュールをご案内します。
3/ 4 (金) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
5 (土) 10:00~15:00 満席(カルトナージュ・お茶箱・CHAISE)
7 (月) 10:00~15:00 空席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
8 (火) 10:00~15:00 空席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
10 (木) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
11 (金) 10:00~15:00 空席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
13 (日) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
15 (火) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
18 (金) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
20 (日) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・CHAISE)
21 (月) 10:00~15:00 満席(カルトナージュ・CHAISE)
23 (水) 10:00~14:30 空席有(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
25 (金) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
26 (土) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
28 (月) 10:00~15:00 満席(カルトナージュ)
※土日祝日レッスンにつきましては
調整いたしますので、お問合せくださいますよう
よろしくお願いします。
<レッスン時間>
AM10:00~PM3:00
※コロナ感染の状況を考慮し
当面の間、レッスン時間を短縮させていただきます。
☆レッスン時間内ご都合の良い時間でお申込ください。
ご予約・お問合せは
お電話 ℡ 042-469-5031
インスタDMでも承ります
ユーザーネーム→michikomuseflora
にてご検索ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
フラワー・カルトナージュ・お茶箱の
レッスン・ご注文承っております。
お問合せにつきましては、お電話または
メールにて承ります。
Tel 042-469-5031
mail info@muse-flora.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
『教室サイトほわっと』にて
お教室紹介いただいております。
(北多摩地域で検索してみてくださいね)
⇩ ⇩ ⇩
ラキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
⇩ ⇩ ⇩
刺繍入りの素敵な生地でお茶箱作り
西東京市の
プリザーブドフラワー
ハーバリウム
カルトナージュ・CHAISE(ミニチュアの椅子)
お茶箱教室の
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いただきまして
ありがとうございます。
今月は、家族が体調を崩してしまい
レッスンンを数日お休みさせていただり
等々
レッスン日が少なくなり
生徒様にはご迷惑をおかけしております。
このご時世
多少の体調不良にも敏感になってしまいます(苦)
さて、生徒様の作品ご紹介です。
いつも、素敵な生地をお持ちになるY様
ヤドリギの葉をモチーフに刺繍を
施した生地で
のり箱サイズのお茶箱を作られました。
生地の雰囲気に合わせてお持ちになった
ステイと蝶番
アンティーク調で素敵です。
今回の生地は
刺繡部分は厚みがある為
生地が重なり合うと更に厚みが増すため
扱いが大変だったかと思いますが
とても素敵に完成です!!
内側も綺麗に仕上げられました。
アンティーク調の蝶番
リーフのモチーフでとても素敵だったのに
後ろのお写真、撮り忘れてしまいました(泣)
残念・・・
レッスンお申込み承っております。
◇カルトナージュ体験レッスン→☆
◇カルトナージュコースレッスン→☆
◇フラワーレッスン→☆
◇お茶箱レッスン→☆
◇chaise(ミニチュアの椅子)→☆
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは
当面の間は、コロナ感染に十分注意しながらの
レッスン形態とさせていただきますこと
ご理解くださいますようお願いいたします。
・マスク着用
※レッスン時は不織布マスクのご使用をお願い致します。
・手洗いの徹底
・手指のアルコール消毒
・お部屋の換気
・少人数制
・レッスン時間の短縮
♡マスクとアルコール消毒液はご用意しております。
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
2022年 2月のスケジュールをご案内します。
2/ 2 (水) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
3 (木) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
4 (金) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
5 (土) 10:00~15:00 満席(カルトナージュ・CHAISE)
7 (月) 10:00~15:00 満席(カルトナージュ)
10 (木) 10:00~15:00 残席1(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
15 (火)10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
16 (水) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
17 (木) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
18 (金) 10:00~15:00 残席1(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
19 (土) 10:00~15:00 満席(カルトナージュ・お茶箱)
21 (月) 10:00~15:00 満席(カルトナージュ)
24 (木) 10:00~15:00 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
25 (金) 10:00~15:00 満席(カルトナージュ・フラワー)
26 (土) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
28 (月) 10:00~15:00 残席1(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
※土日祝日レッスンにつきましては
調整いたしますので、お問合せくださいますよう
よろしくお願いします。
<レッスン時間>
AM10:00~PM3:00
※コロナ感染の状況を考慮し
当面の間、レッスン時間を短縮させていただきます。
☆レッスン時間内ご都合の良い時間でお申込ください。
ご予約・お問合せは
お電話 ℡ 042-469-5031
インスタDMでも承ります
ユーザーネーム→michikomuseflora
にてご検索ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
フラワー・カルトナージュ・お茶箱の
レッスン・ご注文承っております。
お問合せにつきましては、お電話または
メールにて承ります。
Tel 042-469-5031
mail info@muse-flora.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
『教室サイトほわっと』にて
お教室紹介いただいております。
(北多摩地域で検索してみてくださいね)
⇩ ⇩ ⇩
ラキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
⇩ ⇩ ⇩
久しぶりのブログ更新は『生徒様製作のお茶箱』ご紹介
西東京市の
プリザーブドフラワー
ハーバリウム
カルトナージュ・CHAISE(ミニチュアの椅子)
お茶箱教室の
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いただきまして
ありがとうございます。
久しぶりのブログ更新です。
レッスン、オーダー製作と忙しい日々
有難いことです
<生徒様の作品ご紹介>
〇初めてのお茶箱製作のHR様
蓋の生地は
ローラアシュレイの『MILFORD GRAPE』
本体の無地生地も
上質なローラアシュレイのもの
淡い優し気な色使いでまとめたスツール
可愛らしさがあふれ出ていますね
〇スツールに続き2個目製作のHS様
10Kサイズ製作です。
スツール製作から時間が空いてしまいましたが
お茶箱作りの
要点をしっかりおさえていらっしゃって
ふた・本体共
きっちり綺麗に作りあげました。
頼もしい~~
HS様、装飾は
タッセルにしようか・・・
どうしようか悩み
一旦はゴールドのロープに決めたものの
やはり納得が行かなかったようで
そこで、思い出したのが
以前、ご本人が購入されていたブレード
合わせてみたら
色も雰囲気もピッタリ!!
物作りをする過程の中で
「ピンと来る」
「いい感じ~~」
「萌え~~」
と言う、言葉では表現できないほどの
幸せ感じる瞬間があります (笑)
でも
「まっ、これでいっかー」で
作った作品には
やはり後悔が残ります。
なので、
私は「ピン!!」と感じる物がない時は
(納得いかないとき)
時間を置いて見る目を替えたり
暫くほっといたりします
そうすると、ふとした瞬間に
何かが閃いて
自分の中では
満足いく作品が出来上がるのです。
ちょっと長い余談でした、、、(苦笑)
レッスンお申込み承っております。
◇カルトナージュ体験レッスン→☆
◇カルトナージュコースレッスン→☆
◇フラワーレッスン→☆
◇お茶箱レッスン→☆
◇chaise(ミニチュアの椅子)→☆
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは
当面の間は、コロナ感染に十分注意しながらの
レッスン形態とさせていただきますこと
ご理解くださいますようお願いいたします。
・マスク着用
※レッスン時は不織布マスクのご使用をお願い致します。
・手洗いの徹底
・手指のアルコール消毒
・お部屋の換気
・少人数制
・レッスン時間の短縮
♡マスクとアルコール消毒液はご用意しております。
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
2021年 11月のスケジュールをご案内します。
10/ 1 (月) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
2 (火) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
3 (水) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
4 (木) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
5 (金) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
8 (月) 10:00~15:00 残席1(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
9 (火) 10:00~15:00 残席1(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
10 (水) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
12 (金) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
15 (月) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
17 (水) 10:00~15:00 残席2(カルトナジュ・フラワー・お茶箱)
18 (木) 10:00~15:00 満席 (カルトナージュ)
19 (金) 10:00~15:00 満席 (カルトナージュ)
20 (土)10:00~15:00 満席(カルトナージュ・CHAISE)
22 (月) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
24 (水) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
29 (月) 10:00~15:00 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
30 (火) 10:00~14:30 残席2(カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
※土日祝日レッスンにつきましては
調整いたしますので、お問合せくださいますよう
よろしくお願いします。
<レッスン時間>
AM10:00~PM3:00
※コロナ感染の状況を考慮し
当面の間、レッスン時間を短縮させていただきます。
☆レッスン時間内ご都合の良い時間でお申込ください。
ご予約・お問合せは
お電話 ℡ 042-469-5031
インスタDMでも承ります
ユーザーネーム→michikomuseflora
にてご検索ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
フラワー・カルトナージュ・お茶箱の
レッスン・ご注文承っております。
お問合せにつきましては、お電話または
メールにて承ります。
Tel 042-469-5031
mail info@muse-flora.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
『教室サイトほわっと』にて
お教室紹介いただいております。
(北多摩地域で検索してみてくださいね)
⇩ ⇩ ⇩
ラキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
⇩ ⇩ ⇩
カルトナージュコースを終え、お茶箱の製作に入られた生徒様
西東京市の
プリザーブドフラワー
ハーバリウム
カルトナージュ・CHAISE(ミニチュアの椅子)
お茶箱教室の
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いただきまして
ありがとうございます。
カルトナージュコース・初級と中級クラスを
修了されたHS様とHR様
お茶箱レッスンに進まれました。
HS様は、
以前スツールを作り終えていらっしゃり
今回は10Kの製作です。
「作り方をすっかり忘れてしまいました。」と
仰りながらも、手はどんどん進んで行きます。
流石です!!
HR様はスツール製作です。
「お茶箱って、思っていたより難しい、、、」と
仰りつつ
初めてのお茶箱
レッスン一回目、予定通りに進んでおります。
カルトナージュをされているので
生地の扱いには慣れたものです。
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは
お茶箱の
フリーレッスンをご受講いただけます。
初心者の方でも
丁寧にご指導いたします。
時間を気にすることなく
じっくりお作りいただけますので
ご興味お持ちの方は
お気軽にお問い合わせください。
◇ 1Kサイズ見本
☆内箱もお作りいただけます。
◇5Kサイズ 生徒様作品
◇10Kサイズ オーダー作品
◇20Kサイズ(リメイク) 生徒様作品
◇40Kサイズ 生徒様作品
レッスンお申込み承っております。
◇カルトナージュ体験レッスン→☆
◇カルトナージュコースレッスン→☆
◇フラワーレッスン→☆
◇お茶箱レッスン→☆
◇chaise(ミニチュアの椅子)→☆
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは
当面の間は、コロナ感染に十分注意しながらの
レッスン形態とさせていただきますこと
ご理解くださいますようお願いいたします。
・マスク着用
・手洗いの徹底
・手指のアルコール消毒
・お部屋の換気
・少人数制
・レッスン時間の短縮
♡マスクとアルコール消毒液はご用意しております。
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
2021年 9月のスケジュールをご案内します。
9/ 1 (水) 10:00~15:00 空席あり (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
2 (木) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
7 (火) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
8 (水) 10:00~15:00 空席あり (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
10 (金) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
15 (水) 10:00~15:00 満席 (お茶箱)
16 (木) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
17 (金) 10:00~15:00 空席あり (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
21 (火) 10:00~15:00 空席あり (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
22 (水) 10:00~15:00 空席あり (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
24 (金) 10:00~15:00 空席あり (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
25 (土) 10:00~15:00 満席 (カルトナージュ・CHAISE)
27 (月) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
28 (火) 10:00~15:00 空席あり (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
29 (水) 10:00~15:00 空席あり (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
30 (木) 10:00~15:00 空席あり (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
※土日祝日レッスンにつきましては
調整いたしますので、お問合せくださいますよう
よろしくお願いします。
<レッスン時間>
AM10:00~PM3:00
※コロナ感染の状況を考慮し
当面の間、レッスン時間を短縮させていただきます。
☆レッスン時間内ご都合の良い時間でお申込ください。
ご予約・お問合せは
お電話 ℡ 042-469-5031
インスタDMでも承ります
ユーザーネーム→michikomuseflora
にてご検索ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
フラワー・カルトナージュ・お茶箱の
レッスン・ご注文承っております。
お問合せにつきましては、お電話または
メールにて承ります。
Tel 042-469-5031
mail info@muse-flora.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
『教室サイトほわっと』にて
お教室紹介いただいております。
(北多摩地域で検索してみてくださいね)
⇩ ⇩ ⇩
ラキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
⇩ ⇩ ⇩
上質な生地を贅沢に使われたミニチュアの椅子
西東京市の
プリザーブドフラワー
ハーバリウム
カルトナージュ・CHAISE(ミニチュアの椅子)
お茶箱教室の
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いただきまして
ありがとうございます。
CHAISE(ミニチュアの椅子)のレッスンご受講
お二人の生徒様
2番目の作品であります
FAUTEUIL(肘掛けの椅子)が完成いたしました~
お二人共
刺繍入りリネン生地と
スペイン製のインポートファブリックを
使用しての製作ですが
肘掛けから後ろにかけてと
台座の部分は
それぞれ、生地を表使いと裏使いに
されました。
〇H様の作品
全体を同色系でまとめ
肘掛け内側のみ裏生地使いにされました。
座面の生地はバイヤス使いされ
あまり目立たない部分にも
ちょっとした工夫を取り入れての製作です。
装飾に使われた
木馬のメタリックコードが
さりげなく輝いて
作品の魅力を引き出しています。
〇Ⅿ様の作品
上質なリネンの刺繍部分を背面に合わせた
贅沢な生地使いです。
素敵です~
肘掛けから後ろにかけてと台座は
生地の裏側使いです。
CHAISEは綿やウレタンを入れたの製作なので
力加減によっては
ふっくらとソフトな仕上がりだったり
生地の引きは強めですと
カチッとした仕上がりになるなど
作り手の
微妙な癖やお好の違いが楽しめます。
因みに私は
ついつい強く引っ張る癖があります(苦笑)
レッスン・オーダー承っております。
ミニチュアの椅子レッスン詳細はこちら→☆
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは
当面の間は、コロナ感染に十分注意しながらの
レッスン形態とさせていただきますこと
ご理解くださいますようお願いいたします。
・マスク着用
・手洗いの徹底
・手指のアルコール消毒
・お部屋の換気
・少人数制
・レッスン時間の短縮
♡マスクとアルコール消毒液はご用意しております。
2021年 6月のスケジュールをご案内します。
6/ 1 (火) 10:00~15:00 空席あり
2 (水) 10:00~15:00 満席 (カルトナージュ)
3 (木) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
4 (金) 10:00~15:00
7 (月) 10:00~15:00
8 (火) 10:00~15:00 満席 (カルトナージュ)
10 (木) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
11 (金) 10:00~15:00
14 (月) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
15 (火) 10:00~14:00
16 (水) 10:00~15:00
17 (木) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
18 (金) 10:00~15:00
21 (月) 10:00~15:00 満席 (カルトナージュ)
22 (火) 10:00~15:00
23 (水) 10:00~15:00 満席(カルトナージュ)満席 (カルトナージュ)
24 (木) 10:00~15:00
25 (金) 10:00~15:00 満席 (カルトナージュ・フラワー)
26 (土) 10:00~15:00 満席 (CHAISE・カルトナージュ)
28 (月) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
29 (火) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
30 (水) 10:00~15:00 満席 (カルトナージュ・フラワー)
※土日祝日レッスンにつきましては
調整いたしますので、お問合せくださいますよう
よろしくお願いします。
<レッスン時間>
AM10:00~PM2:30
※コロナ感染の状況を考慮し
当面の間、レッスン時間を短縮させていただきます。
☆レッスン時間内ご都合の良い時間でお申込ください。
ご予約は、HP問い合わせフォーム
または、 お電話にてお申込下さい。
℡ 042-469-5031
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
フラワー・カルトナージュ・お茶箱の
レッスン・ご注文承っております。
お問合せにつきましては、お電話または
メールにて承ります。
Tel 042-469-5031
mail info@muse-flora.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
『教室サイトほわっと』にて
お教室紹介いただいております。
(北多摩地域で検索してみてくださいね)
⇩ ⇩ ⇩
ラキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
⇩ ⇩ ⇩
お茶箱7個目製作の生徒様 40Kサイズの完成です!!
西東京市の
プリザーブドフラワー
ハーバリウム
カルトナージュ・CHAISE(ミニチュアの椅子)
お茶箱教室の
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いただきまして
ありがとうございます。
お茶箱7個目製作の生徒様
大きなサイズ40Kを
スペインの個性的な柄の
ジャガード生地で作られました。
厚手の生地なので
いつもより力を入れてのタッカー打ちや
生地の折り代が重なる部分の
余分なところは極力薄くするなど
大変だったかと思いますが
これまで、一つ一つ
丁寧に作りあげて来られただけあって
”流石な仕上がり”です。
課題の7作品を製作されディプロマ取得されます。
当初は、タッセルを付ける予定でしたが
納得いくものが見つからず
取りあえず、タッセルは付けずに完成です!!
Netでのお買い物が
主流となりつつある世の中ですが
生地や副素材は
直接、見て触ってみないと分からない
色や素材感の微妙な違いは
Neでは限界があります。
早く
自由にお買い物に出かけられるような日が
来ることを願います。
時間をかけていい部分は
「これでいい」ではなく「これがいい!!」
と言う拘りを持って
「納得のいく物作り」を大切に行っております。
・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは
当面の間は、コロナ感染に十分注意しながらの
レッスン形態とさせていただきますこと
ご理解くださいますようお願いいたします。
・マスク着用
・手洗いの徹底
・手指のアルコール消毒
・お部屋の換気
・少人数制
・レッスン時間の短縮
♡マスクとアルコール消毒液はご用意しております。
・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・
2021年 5月のスケジュールをご案内します。
5/ 1 (土)~11(火) レッスンお休み
12 (水) 13:00~15:00 空席あり
13 (木) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
14 (金) 10:00~14:00 残席1(フラワー・カルトナージュ・お茶箱)
17 (月) 10:00~15:00 空席あり
18 (火) 10:00~15:00 空席あり
19 (水) 10:00~15:00 満席 (カルトナージュ)
20 (木) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
21 (金) 10:00~15:00 空席あり
23 (日) 10:00~15:00 満席(カルトナージュ)
24 (月) 10:00~15:00 満席(CHAISE)
25 (火) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
26 (水) 10:00~15:00 空席あり
27 (木) 10:00~15:00 空席あり
28 (金) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
31 (月) 10:00~15:00 空席あり
※東京都では、昨日から5月11日まで
緊急事態宣言機関に入りました。
当教室でのレッスンは
5/1~11日までお休みとさせていただきます。
※土日祝日レッスンにつきましては
調整いたしますので、お問合せくださいますよう
よろしくお願いします。
<レッスン時間>
AM10:00~PM3:00
※コロナ感染の状況を考慮し
当面の間、レッスン時間を短縮させていただきます。
☆レッスン時間内ご都合の良い時間でお申込ください。
ご予約は、HP問い合わせフォーム
または、 お電話にてお申込下さい。
℡ 042-469-5031
『教室サイトほわっと』にて
お教室紹介いただいております。
(北多摩地域で検索してみてくださいね)
⇩ ⇩ ⇩
ラキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
⇩ ⇩ ⇩
お茶箱リメイク~豪華に変身
西東京市の
プリザーブドフラワー
ハーバリウム
カルトナージュ・CHAISE(ミニチュアの椅子)
お茶箱教室の
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いただきまして
ありがとうございます。
ご主人様のご実家で眠っていた
20Kサイズのお茶箱
とても素敵にリメイクされました。
お茶箱製作4個目となるS様
前回作品のお茶箱レッスンから
時間は空いてしまいましたが
回を重ねるごとに上達されていて
ご自宅に持ち帰られてからも
蓋の生地張りを納得いくまで
修正されるなど
拘りを持って製作されただけあって
素晴らしい仕上がりです。
今回のお茶箱に合わせて用意されたタッセル
製作に入る前に合わせてみたときは
「ちょっと大きすぎてバランスがどうかな・・・」
なんて話していたのですが
光沢のある高級感感じるファブリックを
纏ったお茶箱は
とてもゴージャスな仕上がりで
タッセルのボリュームとのバランスは
全く違和感を感じないほどの豪華さです。
リメイクをしていることをご存じないお義母様
きっと驚かれるのではないでしょうか。
お茶箱レッスン承っております
レッスンの詳細はこちら→☆
リメイクレッスンもお受けいたします。
mailまたはお電話にてお問い合わせください
・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは
当面の間は、コロナ感染に十分注意しながらの
レッスン形態とさせていただきますこと
ご理解くださいますようお願いいたします。
・マスク着用
・手洗いの徹底
・手指のアルコール消毒
・お部屋の換気
・少人数制
・レッスン時間の短縮
♡マスクとアルコール消毒液はご用意しております。
・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・
2021年 5月のスケジュールをご案内します。
5/ 1 (土)~11(火) レッスンお休み
12 (水) 13:00~15:00 空席あり
13 (木) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
14 (金) 10:00~14:00 満席(フラワー・カルトナージュ)
17 (月) 10:00~15:00 空席あり
18 (火) 10:00~15:00 空席あり
19 (水) 10:00~15:00 満席 (カルトナージュ)
20 (木) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
21 (金) 10:00~15:00 空席あり
23 (日) 10:00~15:00 満席(カルトナージュ)
24 (月) 10:00~15:00 満席(CHAISE)
25 (火) 10:00~15:00 空席あり
26 (水) 10:00~15:00 空席あり
27 (木) 10:00~15:00 空席あり
28 (金) 10:00~15:00 残席1 (カルトナージュ・フラワー・お茶箱)
31 (月) 10:00~15:00 空席あり
※東京都では、昨日から5月11日まで
緊急事態宣言機関に入りました。
当教室でのレッスンは
5/1~11日までお休みとさせていただきます。
※土日祝日レッスンにつきましては
調整いたしますので、お問合せくださいますよう
よろしくお願いします。
<レッスン時間>
AM10:00~PM3:00
※コロナ感染の状況を考慮し
当面の間、レッスン時間を短縮させていただきます。
☆レッスン時間内ご都合の良い時間でお申込ください。
ご予約は、HP問い合わせフォーム
または、 お電話にてお申込下さい。
℡ 042-469-5031
『教室サイトほわっと』にて
お教室紹介いただいております。
(北多摩地域で検索してみてくださいね)
⇩ ⇩ ⇩
ラキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
⇩ ⇩ ⇩
動画レッスンをご受講の生徒様の作品
西東京市の
プリザーブドフラワー
ハーバリウム
カルトナージュ・CHAISE(ミニチュアの椅子)
お茶箱教室の
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いただきまして
ありがとうございます。
気温がぐーんと上がり
汗ばむほど暖かな日曜でした。
今日は、お茶箱とCHAISEのレッスンに
お二人の生徒様がお越しくださいました。
CHAISEレッスンの生徒様は
1番目と2番目のCHAISEは既に完成させ
今日から、3番目の作品CANAPE(二人掛けソファ)
に入られました。
お茶箱の生徒様は
大きい20Kサイズですので
お茶箱を縦にしたり横にしたりと
汗をかきながらのレッスン
「半袖でも良かったかも~~」などと
冗談を言いながらの
楽しいレッスンでした。
さて、今回ご紹介の作品は
1月のレッスンお休み中に
初めてトライした”動画レッスン”を
ご受講くださったH様の作品です。
とっても爽やかで可愛らしい
ライトブルーのTildaの生地で作られました。
フレーム枠には綿を入れているので
内側の角の処理の仕方を
上手に行わないと
綿が綺麗に収まらず見えてしまいますが
H様、とってもキレイに作られています。
動画レッスンは
自分のペースで進められ
分からない部分は見返すことも出来る
との感想をいただきました。
また、他の作品の動画に
トライしてみようかな~~
カルトナージュ体験レッスンの詳細はこちら→☆
カルトナージュコースレッスンの詳細はこちら→☆
2021年 2月のスケジュールをご案内します。
2/ 1 (月) 10:00~15:00
2 (火) 10:00~15:00
3 (水) 10:00~15:00
4 (木) 10:00~15:00
5 (金) 10:00~15:00 カルトナージュ・CHAISE 満席
8 (月) 10:00~15:00
9 (火) 10:00~15:00
10 (水) 10:00~15:00 お茶箱・カルトナージュ 残席1
12 (金) 10:00~15:00
14 (日) 10:00~15:00 カルトナージュ・CHAISE 満席
15 (月) 10:00~15:00 カルトナージュ 満席
16 (火) 10:00~15:00
17 (水) 10:00~15:00 カルトナージュ 満席
18 (木) 10:00~15:00 カルトナージュ・フラワー 残席1
19 (金) 10:00~15:00 カルトナージュ・フラワー 残席1
21 (日) 10:00~15:00 お茶箱・CHAISE 満席
22 (月) 10:00~15:00
24 (水) 10:00~15:00
25 (木) 10:00~15:00 お茶箱・カルトナージュ 残席1
26 (金) 10:00~15:00
※土日祝日レッスンにつきましては
調整いたしますので、お問合せくださいますよう
よろしくお願いします。
<レッスン時間>
AM10:00~PM3:00
※コロナ感染の状況を考慮し
当面の間、レッスン時間を短縮させていただきます。
☆レッスン時間内ご都合の良い時間でお申込ください。
ご予約は、HP問い合わせフォーム
または、 お電話にてお申込下さい。
℡ 042-469-5031
『教室サイトほわっと』にて
お教室紹介いただいております。
(北多摩地域で検索してみてくださいね)
⇩ ⇩ ⇩
ラキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
⇩ ⇩ ⇩
『内箱付きのお茶箱』見本を製作しました。
西東京市の
プリザーブドフラワー
ハーバリウム
カルトナージュ・CHAISE(ミニチュアの椅子)
お茶箱教室の
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いただきまして
ありがとうございます。
内箱付きのお茶箱の見本
1Kサイズで作りました。
実は、こちらのお茶箱
製作に取り掛かったのは
1回目の緊急事態宣言が出た自粛生活中
でも、製作の途中でレッスン再開となり
そのままとなっていたもの・・・
今回の自粛中に完成させました!!
生地は、MANASの光沢のある
上質なインテリアファブリックを使い
HOULESの脚付きコードで
装飾しました。
蓋の縁に貼った、脚付きコードは
以前、他のお茶箱に使って中途半端に
残っていて2本を
後ろの金具のところを接ぎ目にして
使っております。
そして、僅かに残ったコードを
脚付き部分のテープとコードを切り離し
エスカルゴにして
外レールのセンターに付けてみました。
材料をきっちり使いきるって
気持ちの良いものです(笑)
1Kサイズの用途は
小物入れとして使われることもあり
内箱を加えることによって
使い勝手がアップいたします。
内箱は、カルトナージュの技法を用い
カルトンで作られていますので
サイズは自由にお作りいただけます。
1Kサイズは、お茶箱中では
作りやすいサイズですので
ご興味お持ちの方
先ずは1Kサイズから
トライされてみてはいかがでしょうか。
お茶箱レッスンの詳細ついてはこちら→☆
2021年 2月のスケジュールをご案内します。
2/ 1 (月) 10:00~15:00
2 (火) 10:00~15:00
3 (水) 10:00~15:00
4 (木) 10:00~15:00
5 (金) 10:00~15:00 カルトナージュ・CHAISE 満席
8 (月) 10:00~15:00
9 (火) 10:00~15:00
10 (水) 10:00~15:00 お茶箱・カルトナージュ 残席1
12 (金) 10:00~15:00
14 (日) 10:00~15:00 カルトナージュ・CHAISE 満席
15 (月) 10:00~15:00 カルトナージュ 満席
16 (火) 10:00~15:00
17 (水) 10:00~15:00 カルトナージュ 満席
18 (木) 10:00~15:00 カルトナージュ・フラワー 残席1
19 (金) 10:00~15:00 カルトナージュ・フラワー 残席1
22 (月) 10:00~15:00
24 (水) 10:00~15:00
25 (木) 10:00~15:00
26 (金) 10:00~15:00
※土日祝日レッスンにつきましては
調整いたしますので、お問合せくださいますよう
よろしくお願いします。
<レッスン時間>
AM10:00~PM3:00
※コロナ感染の状況を考慮し
当面の間、レッスン時間を短縮させていただきます。
☆レッスン時間内ご都合の良い時間でお申込ください。
ご予約は、HP問い合わせフォーム
または、 お電話にてお申込下さい。
℡ 042-469-5031
『教室サイトほわっと』にて
お教室紹介いただいております。
(北多摩地域で検索してみてくださいね)
⇩ ⇩ ⇩
ラキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
⇩ ⇩ ⇩