2016年12月
今年も一年皆様に大変お世話になりました。感謝申し上げます。
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
あと数時間で2016も終わろうとしています。
一年を振り返ると
新しいことにチャレンジできたりと
大変充実した一年でありました。
そして
なんといっても、沢山の方々との出会いがありました。
今年、レッスンにお越しいただいた皆様
ご注文をくださった皆さま
お一人お一人に
感謝の気持ちでいっぱいです。
私自身
まだまだ学ぶことはたくさんあります。
来年も、みなさまに喜んでいただけるな
作品をご提供できるよう
日々、努力を重ねて参りたいと思います。
来年も、皆様にとって素晴らしい一年でありますよう
心よりお祈り申し上げます。
良いお年をお迎えください。
***********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
または、HPお問合わせフォームよりお申し込み下さい。
************************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
お世話になっている方への贈り物~ティッシュボックス
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
一昨日、発送を終えた
オーダー品のキューブ型ティッシュボックスです。
どちらも、お世話になっている方への贈り物です。
上の段の、エキゾチックなお花柄の生地は、
とても人気があって、残りが少なくなってきました。
こちらの、ソレイヤードの生地は
ビニールコーティング加工されたものです。
男性の方への贈り物なので
タッセルではなく、リングの金具で
シンプルに仕上げました。
***********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
または、HPお問合わせフォームよりお申し込み下さい。
************************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
我が家の大掃除とおせちは???
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
作業の合間にblog更新しております(焦)
今日は、ご注文いただいていた
リボントレイのキット7セットを
やっとお渡しできて
コースを受講されている生徒様へ
次回レッスンの宿題の発送もやっとでき
オーダーいただいているお花へ添える
カードの作成もできて(こういう作業は苦手な私・・笑)
ちょっと休憩させていただいております。
でも、肝心のお祝い花の製作はこれからです(-_-;)
お祝い花、年内にお渡しする予定でしたが
年明けでよいです!!とご依頼主様からおっしゃっていただき
お言葉に甘えて、ゆっくりじっくりと
作ろうと思っています。
ですが、私の中では
お依頼いただいているお仕事は
「年内中に完成させたい」と言う思いがあるので
こちらの、お祝いの花と
年明けに提出する、講習会用の見本は
今日明日でお作りする予定です。
頑張るぞー!!!
と言うことは・・・
我が家の大掃除とお正月準備はどうなるのでしょう(◎_◎;)
リンボトレイのキットです
***********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
または、HPお問合わせフォームよりお申し込み下さい。
************************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
新しい仏花で新年を迎えられます。
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
引き続き、ご注文品の製作を行っております。
今回の作品は
差し替えタイプの仏花です。
数年前にご利用いただいたお客様からのオーダーです。
前回、白のお花でのご注文いただき
今回も白でのご希望をいただきました。
プリザーブドフラワーは、美しさを保ちながら
長い間お楽しみいただけますが
永久ではないので
どうしても色褪せたり劣化は避けられません。
そんな時
差し替えタイプの仏花ですと
取り替えが可能ですので
仏花に適しておりおススメです。
新年を迎えるにあたって
ご先祖様に捧げる仏花を
新しくお取替えされるご家庭も多いことかと思います。
私も、年末に仏花のご注文をいただくことが
恒例となっております。
***********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
または、HPお問合わせフォームよりお申し込み下さい。
************************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
とっても可愛い出産祝いのbaby shose
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
昨日の、オーダー品発送に続き
本日もオーダーいただいております
カルトナージュのティッシュボックスと
出産祝いのプリザーブドフラワーアレンジを
それぞれ3か所へ発送いたしました。
こちらは、今月中旬に女の子を出産された
姪っ子さんへのお祝いです
ご依頼主様は、私の幼馴染のTちゃんです(*^^*)
Tちゃんからは、
これまでも何度も注文をいただいていて
可愛いbaby shose
お花の回りのフリルリボンで
可愛さとボリューム倍増です!!
今回は、デコストーンのくまさんも仲間入りです
クリアケースに入っている状態での撮影は
上手く撮れません
やはり、スマホカメラではムリがありますね(苦笑)
これからまた、
ご注文いただいている2作品の作製に取り掛かります!!
本日、発送した
オーダー品のテッシュボックスは
また、明日ご紹介いたしますね~。
***********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
または、HPお問合わせフォームよりお申し込み下さい。
************************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
年内は、オーダー品製作です!!
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
明日、ご予約いただいていたレッスンが
日程変更になったので
先日、20日のレッスンが
年内最後のレッスンとなりました。
今年のお仕事は、
あとはご注文品数件の製作です。
29日の発送に向けて頑張っております。
今日は、オーダー品の
お正月アレンジを発送いたしました。
完成したら、写真を撮らなきゃ!!
と思っていたのに
気が付いたらm既に
完璧に発送できる状態に・・・
と言うことで、お写真は
他の生徒様の作品を使わせていただいております。
こちらの、ご注文のお正月アレンジは
病院内に飾っていただきます。
昨年も、この時期に
大きめのピンク系アレンジの
ご注文をいただいておりました。
今年の、IFDAのお正月作品は
水引を取ると、普段使いとしても
お使いいただけるアレンジです。
昨年、ご注文いただいたものとは
テイストが違い、和風のアレンジなので
病院にいかがかと思い
こちらからご案内させていただきました。
***********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
または、HPお問合わせフォームよりお申し込み下さい。
************************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
逗子マリーナ~由比ヶ浜へ愛犬と
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
今日は、久しぶりに完全offにして
家族と愛犬2匹を連れて
逗子マリーナ~由比ヶ浜に行って来ました。
(残念なことに、受験生の息子はお留守番です)
この時期にしては、コートがいらないほどの暖かさで
お天気も良くて行楽日和・・・でしたが
マリーナから見る海は大波が打ち寄せ
逗子の海沿いは、海辺の砂が舞うほどの強風(@@:)
でも、そんな中でも
ワンちゃん2匹は、砂まみれになりながらも
楽しそうに走り回って楽しそう♬♬
私たちにとってものんびりできたし
美味しいランチもいただけたし
楽しい一日でした。
いつも、仕事仕事で気忙しくばかりしてないで
たまには、こんな機会があってもいいですね!!
お魚のカルパッチョ
生ハムと鎌倉ハムの盛り合わせ
ウニのクリームソースパスタ
パンチェッタと玉ねぎのトマトソース
そして、デザートはティラミス
逗子マリーナ レストランの前
チャッピー 由比ヶ浜にて
シェリー 由比ヶ浜にて
駆けっこするツーチー
江の島に沈む夕日
***********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
または、HPお問合わせフォームよりお申し込み下さい。
************************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
それぞれ素敵なパスケースが完成!~体験レッスン
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
今日は
カルトナージュの体験レッスンに
Y様とO様のお二人にお越しいただきました。
お友達3名でのご予約でしたが
お子様の体調不良の為
ご欠席となりました。
この季節は、どうしても
インフルエンザなど、色々な感染症が
流行るので、
今日の体験作品はパスケースですが
Y様は見開きタイプ、O様は一枚仕立てを作られました。。
カルトナージュは細かな作業が多く
ご自身で、そういったことが、
あまり得意でないと思われる方もいらっしゃいますが
お二人は、
「こういうの好きかも」と
とてみ嬉しいお言葉をいただきました。
レッスン時間の制限があったため
後半、少しスピードアップしていただきましたが
お二人ともとても、素敵なパスケースを
完成させることができました。
O様の作品
フレームの角もポケットのカーブも
きれいな仕上がりです。
Y様の作品
生地の配色を悩まれましたが
フレームとポケットはジャガード織りの柔らかなピンク
が優し気で素敵です。
Y様から、以前こちらと同じ生地で、
テッシュボックスのオーダーをいただいておりました。
***********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
または、HPお問合わせフォームよりお申し込み下さい。
************************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
今日は、ブーケのお打合せに行ってまいりました
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
今日の午前中は、T様よりご依頼いただいた
ブーケのお打合せでした。
K様は、息子の幼稚園時代から
仲良くしていただいているお友達で
来春、ご長男がご結婚されることになり
花嫁様のブーケのご依頼のお話しをいただき
喜んでお引受けいたしました。
今回は、実際に実物のブーケ何点か
ご覧いただき
ドレスのデザインとのバランスや
ご自身のお好みなどを含めて
ブーケのスタイルをお決めいただきました
お花のお色については
今回は、カタログでのご案内でしたので
年が明けてから、
こちらも、実物をご覧いただきながら
お決めいただくことにいたしました。
幸せなブーケのお仕事は
こちらも幸せのおすそ分けをいただいているようで
とても楽しい気分でいられますね!!
***********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
または、HPお問合わせフォームよりお申し込み下さい。
************************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
生徒様、本日より趣味のコーススタートです!!
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
先日、カルトナージュの見学に来られたM様
本日より、趣味のコースをスタートいたしました。
K様は、ブランクがありながらも
リボントレイやペルメル
そして、蓋なしボックスのカルトナージュ経験をおもちです。
趣味のコース、第1作品目はペン立てです。
ブランク」はあるものの
カルトナージュ経験をお持ちのk様は
角の始末や、内貼りの方法などは
以前お勉強した記憶もよみがえって来て
作業を、どんどん進められました。
本日は、内貼りの途中まで進め
残りの工程は宿題とさせていただきました。
内貼りの残りを貼り、
飾りのテープやブレードを貼って完成です!!
完成が楽しみです~♬♬
と、いうことで
本日は、作品のお写真はナシ!!です。
その代り・・・と言ってはなんですが
K様の私物であります手帳カバーが
あまりにも素敵で可愛いので
お写真を撮らせていただきました。
もちろん、K様お手製です!!
テーブルクロスにお使いの生地を使い
黒猫ちゃんのアップリケをあしらっているところが
Pointですね!!
この、発想が素敵☆☆
私物ですので、敢えて全体ではなく
部分的なお写真とさせていただきました。
***********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
または、HPお問合わせフォームよりお申し込み下さい。
************************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。