2016年5月
休日は家族で♬
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
今日は、久しぶりに家族でお出かけ~
とは言っても
有楽町に用事があったので
家族で出かけ
そのまま、ちょっと足を延ばして
品川のOUT BACKで遅めのランチです!!
このところ、スタミナ不足で
仕事も気力に頼り気味だった私は
ボリュームたっぷりのお肉で
パワーアップできました
たまには、こんなheavyなfoodも必要ですね!!
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-503¥
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
<*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
新コース☆☆☆マカロンデコール
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
只今 大人気のマカロンデコール
楽しみながら作成できる大人気のマカロンデコールのご案内です。
≪マカロンタワーとは≫
クリームを円錐状に積んだ、フランスの伝統的なウエディングケーキ「クロカンブッシェ」を、
マカロンで模した物と言われています。
子孫繁栄の意味や、沢山の人に祝福され、幸せになると言われています。
≪マカロンデコール≫
・マカロンデコール マカロン3基とプレゼントに最適なマカロンGIFTを作製します。
・オリジナル デコストーンパウダー、振動機を使用してクレイとは違った陶器のような
マカロン作品を作成します。
・オリジナルの石膏、インテリアデコール特製モールド等を使用してのレッスンになります。
・認定講師登録後オリジナルマカロンモールド購入の資格が与えられます。
・マカロンデコール(マカロン3基、マカロンギフト1作品)
・講習費 : 1単位 4,000円(3時間)×4回~6回 (消費税別途)
・材料費 : 55,000円(消費税別途) 合計金額 : 71,000~79,000円終了書付(消費税別途)
・講習時間 : 3時間講習を4~6回程度
(平均:約5回 ※遠方の方は、一泊二日での受講もご相談ください。)
・マカロン3基のサイズ
〇マカロンタワー LL
縦:48cm 横:16cm
〇マカロンタワー L
縦:36cm 横:16cm(横幅 13もご用意できます)
〇マカロンタワー M
縦:27cm 横:13cm( アレンジの仕方によって多少の差があります。)
・マカロンカラーバリエーション
白、ピンク、ブルー、グリーン、ブラック、ライラック 他の色ご希望の場合はオプションで購入可能です。
・マカロンの色合わせやリボン、装飾は、お選び頂けます。
・自分だけのオリジナルマカロンタワーを作成ください。
・ウエディングのデコレーションなどにも人気のお勧め作品です。
≪オプション≫
1.定番カラーだけでなくご希望の色も作成可能です。
2.プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーなどの装飾追加
3.レースやチュールなどを飾りオリジナルデコレーションもお承りしています。
☆講習終了後1か月以内にディデコストーン&シリコンコースへ
インテリアデコール協会 認定講師 登録について 受講終了後、ディプロマを取得して頂きますと
ご自身のサロンでキットをご利用した単発&コースレッスンを開講頂けます。
※別途、下記料金が必要となります。
ディプロマ発行料20,000円(税別)
認定講師登録 10,000円(税別)
認定校登録 20,000円(税別)
認定校登録はデコストーンシリコンマスターコース受講必須となります。
認定校登録されると教授自身の新しい講座受講時も材料割引があります。
※講座の開講・・・ご自身で学ばれた講座を指導して認定証の申請が出来ます。
※教材・資材の割引購入・・・認定講師価格で購入し、資材販売が出来ます。
※スキルアップレッスン・・講師登録後も更なるスキルアップを図る事が出来ます。
認定校は特別価格で受講出来ます。
その他 他の講師の方達と交流を持てて、情報を共有し学ぶ事が出来ます。
講師としての成長だけではなく、起業する上でのノウハウを得る事が出来ます。
※単発レッスンを受講されただけでは、教えて頂く事は出来ません。
趣味やスキルアップとしてお楽しみ下さい。
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-503¥
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
<*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
母の日販売の反省会&ランチ会
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
今日は、デコラシオン・ド・フルール 根本みき先生のサロンにて
母の日販売の反省会に参加してまいりました。
毎年、行われるこの反省会は
事前にレポートをまとめて提出し
参加メンバーで良かった点や改善点などを確認し合います。
販売期間中は、販売と作品製作に追われてしまうのですが
改めて、振り返ることができて
また、来年へと繋げて行く大切な会です。
みき先生をはじめ、先輩方の
刺激やアドバイスをいただきながらの
この販売イベントは、自分のスキルアップの上でも
大変、貴重なイベント。
母の日販売が終わったばかりですが
また、来年が楽しみになりました~~!!
そしてそして、こちらも恒例
反省会のあとのランチ会!!
今回は、池袋ストホテルメトロポリタン最上階の
イタリアンレストラン オーヴェストです。
前菜にフォアグラ、
メインは牛サーロインのステーキと
豪華なランチです。
お料理の写真はありませんが
デザートだけは写真を撮ったのでご紹介 (^^)/
パンもとても美味しくって
ついつい食べ過ぎてしまった私です・・・(苦笑)
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-503¥
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
<*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
プレゼントにトンネル型のティッシュボックスを!!
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
母の日の催事が終わってから
スロースタートな私でしたが
オーダー品の製作や
新しい企画用の花材を仕入れなど
水面下では、スローながらも
活動はしておりました。
幼馴染のTちゃんからのオーダー
トンネル型のティッシュボックス4個
母の日の前からオーダーでしたが
「急がないから~」と言う言葉に甘えて
やっと、今日発送を終えました(焦)
いつもお世話になっている
お姉さん、叔母さま、姪っ子さんに
プレゼントだそうですよ~。
優しい心遣いですね
こちらの表装は壁紙を使っております。
ティルダの花柄は2個お作りしました。
ブルーのモロッカン柄は爽やかですね!
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-503¥
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
<*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
空へ、海へ、彼方へ・・・旅するルイ・ヴィトン展~2
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
昨日に、引き続きヴィトン展のご紹介です。
ご紹介しております4枚の写真は
展示されている作品の中で、少しテイストの違う作品です。
なんとなく、カルトナージュに影響受けそうで
印象に残った作品の一部です。
表装は、全面ビーズ使いです。
こちらは、表装にレースを使ったBOXです。
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-503¥
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
<*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
空へ、海へ、彼方へ・・・旅するルイ・ヴィトン展~1
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
お友達のSちゃんに誘われて
先月から開催されている
空へ、海へ、彼方へ・・・ルイ・ヴィトン展へ
行って来ました。
110年以上も前の作品から
現代までの作品がずらりと展示されており
大変見応えのある、素晴らしいものでした。
二日経った今も
感動の余韻に浸っております。
作品一つ一つから
物作りに対する、信念・こだわり・質の良さが
ひしひしと伝わり
世界中で永く愛される訳が、ぎっしり詰まった展示会です。
久しぶりに刺激的な時間を過ごすことができました。
撮影OK!!の展示会でしたので
写真をたくさん撮ってまいりました。
数回に渡り、皆さんにもご紹介いたしますね。
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-503¥
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
<*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
</
開店のお祝いにシックで高級感漂うアレンジを。
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
怒涛のような日々が過ぎ
少し抜け殻状態ではありましたが
今日から、手抜きになっていた掃除片付けに
着手いたしました。
完了までは1週間くらいはかかるかしら(汗)
忙しくて、更新出来ずにいた話題がいくつかあります。
ホットな話題でなく申し訳ないのですが
数日に渡ってご紹介させていただきますね。
先ず、第一弾!
先月オープンした、Audi立川店に
お祝いのお花をお届けしました。
重厚感あるお車が何台も展示してある広い店内に
このアレンジ置くと小さく感じてしまうのではないかと思い
豪華で大輪のアマローサのkabukiを使い
挿し色にアッシュグレーを入れた
シックで高級感を醸し出すアレンジに仕上げました。
本当は、お祝いらしく
華やかなアレンジがよいかしら・・・と
大変悩みましたが
私の中での、Audiのイメージは
落着きあるLadies and gentlemen
でしたので、オープン時だけではなく
長く楽しんでいただきたかったので
こちらのお色を選びました。
オープンの翌週訪ねましたら
カウンターの上に飾ってくださってました。
優しい心遣い、とても嬉して感激でした。
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-503¥
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
<*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
</
池袋東武百貨店『母の日販売』終了いたしました。
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
池袋東武デパートで開催されておりました
母の日販売が
11日で終了いたしました。
今年も、たくさんの方にお買い上げいただき
心よりお礼を申し上げます。
母の日のプレゼントとしてだけではなく
お祝い事やお見舞い、返礼など
色々なご用途でお買い求めいただくことも多く
贈られるお相手のことを考えながら
お客様とご一緒に選ばせていただくなど
とても有意義な二週間を過ごすことができました。
また、根本みき先生率いる
デコラシオン・ド・フルールの7名の方々と
協力し合いながら、助け合いながらの日々は
心地よく、ご一緒させていただいたことに
感謝の気持ちいっぱいです。
年1度の母の日の販売は
お客様が求めているものはどのようなものか
直接、感じることができる貴重な機会です。
そして、先輩方の個性ある作品に触れ
花材の使い方やデザインをしっかり学べることができ
私も、もっと勉強しなければ!!と
自分成長せてくれる大切な時間なのです。
催事が終了した寂しい余韻を残しつつ
また、来年たくさんの方に出会えることを楽しみに
一年間過ごしてまいりたいと思います。
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-503¥
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
<*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
</