2016年3月
お見舞いにオレンジのガーベラでアレンジメント!
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
H様からオーダーいただいておりました
オレンジのガーベラを使ったアレンジ
本日、発送完了いたしました。
こちらは、入院されている
お友達のお母様へのお見舞いです。
元気の出る色合いといえば
やはりビタミンカラーですね。
でも、あまり刺激の強いお色は避けて
少し彩度を抑えたオレンジのガーベラと
イエローはプリマべーラのシュークリームという色名の
クリーミーなイエローを使いました。
H様からは、もう何度もご注文を
いただいております。
お友達への、お祝い事やお見舞い
元気を出してほしいときなど
お花を贈られるており
本当にお友達思いのH様なのです。
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-503¥
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
ご注文品、無事お渡しできてほっとひと安心
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
先日の送別用のご注文に続き
また、お急ぎで4個のご注文をいただきました。
今回は、会社の部署内で異動される方へ贈られるものなので
小ぶりのアレンジでとのご注文です。
お聞きしたところ
4人のうちお二人は独身の男性の方でしたので
メタリックの器にグリーンと白で
スタイリッシュでシンプルなアレンジに仕上げました。
(写真 左)
日中は別件の仕事もあり
ご注文品の製作は、どうしても
夜9時ころから深夜という遅い時間の作業になってしまいました。
その状態が3日ほど続いたので
少々寝不足気味・・・でしたが
無事、お渡しすることができ
ホッひと安心しているところです。
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-503¥
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
送別用のオーダーが続いております。
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
年度末で慌ただしいこの季節は
人事異動が発表とともに
お花のオーダーが多くなる季節でもあります。
通常は、オーダーをいただいてから
少なくても1週間はお時間いただくのですが
この季節の場合はお急ぎの場合がほとんどですので
予め、予想をしてお花を多めに仕入れておきます。
本日は、お世話になった職場の方へのお礼として
オーダーいただいておりました作品
6個を発送いたしました。
さぁー、そして次は
明日夕方納期のオーダー品
頑張って製作です!!
こちらの作品は、母の日アレンジメントとして
レッスン行います。
オーダーも承ります。
価格 3600円(レッスン料・花材費込み)
サイズ 幅12㎝ × 高さ14㎝
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-503¥
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
母の日販売準備と同時進行でオーダー製作!!
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
今、いただいているオーダーの中で
今週末納期分の花材が足りなくなり
急遽、四ツ谷まで仕入れに行って来ました。
こちらが、ご依頼主様から
オッケーをいただいたオーダー作品です。
これから6個製作です(焦)
この後も、プリフラ・カルトナージュと
オーダー製作が続いておりますので
いよいよ本格的な母の日準備と同時進行で
頑張ります
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
可愛らしさと上品さが漂うハートアレンジ
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
今日は、プリフラのレッスンでした。
生徒様は、先日ブリキのアレンジメントを作られたM様です。
今回の作品は
百貨店の母の日販売でも
お出ししておりますハートのアレンジです
選ばれたお花のお色は
プリマべーラのカシスと大地のクリスタルピンクです。
甘すぎない中にも可愛らしさと上品さが感じられて
お色の選択、バッチリですね
M様、今回」も開花に挑戦しました。
前回よりも、ワンランク上の開花方法ですが
きれいに出来ています
素晴らしいですね。
⇓スタンド型での撮影
⇓平置きで撮影したもの
お話し
前回もそうでしたが、今回の作品も
職場のテーブルに飾られるのだそうです。
お客様やお友達同士などでも
向き合ってお話しする時って
目線をどこに向けたら良いか
考えることってありませんか?
そんな時、テーブルなどにお花が置いてあると
向き合っている緊張感などが
緩和されるのだそうです
と言うことは、お話がスムーズに進むという
効果もあるのですね。
お花って、そんなところにも
役立っているのですね。
こんな嬉しい情報、M様からいただきました
今日は、一つ勉強になりました。
M様、ありがとうございます。
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
ティルダの小花柄とドット柄でリボントレイ
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
本日は、生徒様は、娘の学校の役員仲間である
K様とM様がレッスンにお越しくださいました。
もう、レッスンには
数回お越しいただいており
カルトナージュは、M様は2回目
K様は、初めてです。
今回作られる作品は
M様はキューブ型のティッシュボックス。
K様は、ご予約いただいていたのはリモコン立ての
予定でしたが、
リボントレイの見本を見て、「かわいい~」と
気に入っていただいただいたのと
カルトナージュ初心者なので
先ずは、リボントレイのほうがよいのでは~ということで
急遽、変更です。
K様が選んだ生地は
ご本人のイメージにピッタリな
ティルダの小花柄と小豆色の小さなドット柄です。
せっかくなので、お揃いの生地で
リボントレイとリモコン立てを作ろう!と
いうことになったのですが
ティルダの生地が残り少なくぎりぎりの状態かったので
切りすぎないように、何度も確認しながらの
生地裁断がとても大変だったかと思いますが
失敗することなく
きれいに完成させることができました~。
M様は、前回と同じティッシュボックスですが
今回はビニールコーティングの生地に挑戦です!!
ティッシュボックスは、
きれいに仕上げるために行わなければならない
細かい作業が実はたくさんあるのです。
今日のレッスンでほとんど完したのですが
もう少し時間をかけてきれいに仕上げたい部分があり
最終的な完成は次回に持ち越しとなりました、、、が
ティッシュボックスとしての機能は
十分にはたせる状態なので
M様は、すぐ使いたい!!とのことで
お持ち帰りになりました~~
自分で作った作品が可愛くって
「すぐ使いたい!!」という気持ち
すっごく分かります~。
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
パスケースのご案内
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
なかなk暖かくなりませんね~。
春が、足踏み状態です。。。。。
今から日ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは
母の日レッスン&百貨店販売の
準備にはいりました!!
今年も、デコラシオンドフルールの根本先生がされる
百貨店販売に参加させていただきます。
今回は、4月28日より池袋東武での販売です。
いつも、時間に追われて
心残りの母の日でしたので
ことしは、早め早めを心がけて動いております。
さて、今日は
プリフラではなくカルトナージュ作品のご紹介です。
パスケースは私物用しかなく
見本がなかったので作ってみました。
私のお気に入りのひとつである
オンベルさんで購入した赤の花柄と
ストライプを組み合わせです。
フレーム内側はティルダのプリント柄です。
ちょっと合わないかな(焦)と思いましたが
貼り直しすることもできないので
このままで・・・。
カードを入れると見えなくなる部分ですので(苦笑)
<カルトナージュレッスンのご案内>
○パスケース 2500円(レッスン料・材料費込)
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
モロッカン柄とツイードプリントでパスケース
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
今日も、気温が上がらず
寒い一日でした。
明日の東京
うっすら雪が降る予報です。
そんな、寒いなか
カルトナージュのレッスンに
M様がお越しくださいました。
M様は、先日プリザーブドフラワーのレッスンを
させていただいたエステサロンのスタッフ様です。
M様は、プリフラのレッスンにも参加いただいており
ものを作ることがお好きとのことで
以前は刺繍などもされておられてそうです。
ですので、カルトナージュにも興味を持たれ
嬉しいことに
私の自宅教室にも来てくださったのです。
今日は、パスケースを作られました。
M様が選ばれた生地はモロッカン柄です。
表装は爽やかな水色のモロッカンで
内側のポッケットと枠はツイードプリント
そして、ポッケットと枠の内側は
モロッカンの大理石柄です。
さすが、刺繍をされていただけあって
M様、とても器用で
角の始末などもとてもきれいな仕上がりでした。
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは
今年も、母の日キャンペーンとして
来月から、カルトナージュの
ティッシュボックスとペルメルを
お値引き価格でレッスンさせていただく予定でおります。
詳細につきましては
また後日お知らせいたします。
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
仏具店様より、仏花のオーダーをいただいております。
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
春を感じさせてくれるほどの
ぽかぽか陽気の昨日から一変して
今日の東京は
真冬並みの冷たい雨の一日となりました。
さて、今日は仏具店様より
ご注文いただきました仏花をご紹介いたします。
仏具店様に仏花を置いていただくようになって
5年経ちました。
仏具店様では青磁の仏花器を使ったもので
対でのご注文がほとんどです。
今回は、2型を対でとのご注文でしたが
写真がうまくアップできず
1型だけのご紹介となってしまいます、、、。
こちらは、ヴァイオレット・ラベンダーを使い
紫系のお色でまとめました。
春のお彼岸に合わせて
お仏壇にプリザーブドフラワーの仏花を
飾られてはいかがでしょうか。
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
レッスン募集しております~限定3個
西東京市の
プリザーブドフラワー&カルトナージュ教室
ル・ミュゼ・ドル・フルールの木村です。
ブログにご訪問いたきだきまして
ありがとうございます。
先日、レッスンをさせていただいた
エステサロンのオーナー様から
レッスンで皆さんに作っていただいたものと
同じアレンジメントの
ご注文をいただきました。
同業者のお仲間が
サロンをオープンされるので
お祝いに差し上げるのだそうです。
お店のカラーに合わせて白のローズを選ばれました。
こちらの作品は、お教室でのレッスン
またはオーダーを承っております。
サイズ・・・高さ15cm×幅13㎝
レッスン料(材料費込)・・・4500円
※現在、花器の在庫は3個のみとなっており
次回入荷が、5月か6月の予定とのことです。
4月15日までにレッスン・オーダーの
ご予約いただいた方にはお値引き価格4000円にて
承ります。
下記、お問合せフォームよりお申込みください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
**********************
ご注文・レッスンのお問合わせは
TEL042-469-5031
またはHPお問合わせフォームよりお申込下さい。
*********************
ランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。