ホーム>ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ>2014年7月

2014年7月

ウィリアムモリスでメモ帳カバー~カルトナージュ

こんにちは♪♪

西東京市のプリザーブドフラワー教室

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。

 

先日、カルトナージュレッスンで

メモ帳カバーを作ってきました!!

 

こちらは、全部紙を使用した作品でして

いくつかあった中から、

今回はウィリアムモリスの柄を選択いたしました。

 

 

◇表紙はこんな柄

メモ帳カバー 1

 

◇そして裏表紙はこんな柄

メモ帳カバー 2

 

◇開いてみると、ポケットまで付いてます。

メモ帳カバー3

 

 

メモ帳カバー 4 メモ帳カバー 5

今回、ご一緒させていただいた皆さんの作品です。

左写真の手前のローラアシュレイはYA様の作品です。

右写真の右上YO様の作品はウィリアムモリスです。

大きなお花柄が素敵!!

私も同じウィリアムモリスを使わせていただきました (^_^;)

使う場所によって、それぞれ個性ある作品が楽しめます。

右写真右下はTさんの作品。

ロマンテック柄もとっても素敵です!!

 

今回のメモ帳カバーは、

内側にポケットを付けたり、背表紙やコーナーは

スキバルを使ったり・・・などなど

ひとつの作品の中に沢山の技法が

盛り込まれたレッスンでした(*^0^)

 

 

 

 

 ブログランキングに参加しております。

 よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
            にほんブログ村     

                   趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

 

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは,お花のお仕事や教室の

運営をされたい方が学べる、プロ養成コースをご用意

しております。

詳しくは、HP<プロ養成コース>をご覧下さい。

 

  レッスンのお申込・お問合わせ

    mail  info@muse-flora.jp

        Tel    042-469-5031

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

HPより仏花のご注文をいただきました

こんにちは♪♪

西東京市のプリザーブドフラワー教室

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。

ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

 

 

夏休みに入ったとたん

学校の面談や説明会、試合の応援などなど

子供の予定に時間を取られてしまい

仕事に集中することのできない1週間、、、でした。

この猛暑の中、毎日のように

あっちこっち出歩いていたら体もへとへと、

そんな中、時間を見つけては

オーダーの制作やカルトナージュなどには

取り掛かっておりましたが

やっと、先週末からいつものペースに戻ってきました (^◇^;)

 

 

 

さて、今日は

プリザーブドフラワーご注文品のご紹介です。

 

伯母様の一周忌に贈られましたこちらの仏花は

HPよりご注文いただきました。

紫系かピンク系の淡いお色中心でとのご希望でした。

仏花 近藤様 1

 

入院中、お部屋に置かれたお花に喜んでおられた伯母様

そして、親思いでおられる従兄様の慰めになれたら

という心優しい想いから

プリザーブドフラワーの仏花をお選びいただきました。

 

HPより、ご依頼いただきましたK様は

電話でのご挨拶の時

とても穏やかで優しい印象を受けたのですが

メールでのやりとりの中からも

伯母様や従兄様を想う優しいお心が

文面からひしひしと伝わってきて

そんなK様の想いを少しでも多くお伝えできればと

私も、心を込めて仏花を制作させていただきました。

 

仏花 近藤様 2

K様の優しいお心遣い

故人である伯母様、そして供花を受け取られた従兄様に

きっと喜んでいただけたのではないでしょうか。

 

仏花 近藤様 3

 

 

 ブログランキングに参加しております。

 よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
            にほんブログ村     

                   趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

 

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは,お花のお仕事や教室の

運営をされたい方が学べる、プロ養成コースをご用意

しております。

詳しくは、HP<プロ養成コース>をご覧下さい。

 

  レッスンのお申込・お問合わせ

    mail  info@muse-flora.jp

        Tel    042-469-5031

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

仏花のご注文いただいております

こんにちは♪♪

西東京市のプリザーブドフラワー教室

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。

ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

 

 

また、8月のお盆を前に仏花の

ご注文をいただきております。

 

最近は、一般的に使用する器に

モダンなカンジにアレンジされている仏花もございますが

昔から御仏壇にお花を飾るときに使われる

仏花器を使っての仏花はご自宅用として

根強い人気があります。

 

そして

いつも、ご注文をいただいた際には

ご希望のお花のお色をお聞きいたします。

故人のお好きなお色、またはご自身のお好みのお色

など、ご注文を下さる方によって様々です。

 

今回は、仏花器を使って

メイン花のカーネーションやマリーゴールドは

薄い色合いの白・ラベンダーを使用し

福素材に濃い色のシルバーデイジーとラグラスを

入れました。

このようにコントラストを強調することによって

より一層メインのお花が華やかに引き立ってみえます。

 

 

仏花 山田 14.7.19 1

 

 

仏花 山田 14.7.19 2

 

 

 ブログランキングに参加しております。

 よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
            にほんブログ村     

                   趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

 

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは,お花のお仕事や教室の

運営をされたい方が学べる、プロ養成コースをご用意

しております。

詳しくは、HP<プロ養成コース>をご覧下さい。

 

  レッスンのお申込・お問合わせ

    mail  info@muse-flora.jp

        Tel    042-469-5031

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

ふんわり優しく開花させて"花冠"作り

おはようございます♪♪

西東京市のプリザーブドフラワー教室

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。

ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

 

 

明日から夏休み!!

受験生のいる我が家は、

いつもと違った夏休みを迎えることになりそうです(汗)

 

さて、

昨日は、目白のデコラシオンドフルールの

根本先生のサロンに伺い花冠を作ってまいりました。

 

今、人気の花冠

私ははじめての挑戦!!

サクサクっと出来てしまうのかな (^_^)」と

考えていた私は甘かった(苦笑)

ローズを数個開花させた後

1本1本ワイヤリング・テーピングし

全体のバランスを見ながら

またまた土台となるワイヤーに巻きつけて行く作業です。

思ったより時間がかかってしまいました(汗タラタラ)

 

イエローのローズは、一度花びらを全部

バラバラにしてしまい、それをまた、

一枚一枚貼り付けていく開花方法です。

ただ大きく開花させるのではなく、元々の咲き方を

別のものに変身させるという開花方法です。

 

 

手間と時間をかけただけあって

ふんわり優しく開花させることができました。

 

 heart先生のサロンで、こんなに素敵なお写真を撮っていただきました。

花冠

 

右側のローズは、左側のローズの花びらを一度全部バラして

動きのある表情を出すように一枚一枚貼り合わせて

きれいに開花させたものです。

同じお花とは思えないほどの変身ぶりですよね!!

 

今日は、この開花方法で早速作品作りです!!

2014717233836.jpg開花

 

 

 

  

 ブログランキングに参加しております。

 よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
            にほんブログ村     

                   趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

 

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは,お花のお仕事や教室の

運営をされたい方が学べる、プロ養成コースをご用意

しております。

詳しくは、HP<プロ養成コース>をご覧下さい。

 

  レッスンのお申込・お問合わせ

    mail  info@muse-flora.jp

        Tel    042-469-5031

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

ペルメルのレッスン~カルトナージュ

こんにちは♪♪

西東京市のプリザーブドフラワー教室

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。

ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

 

 

昨日は、いつもお世話になっております

Bell RoseのYamagisi先生のお教室に伺い

カルトナージュレッスンを受講してまいりました。

今回の作品は、以前から作りたい!と思っていた

ペルメルです。

 

こちらは、ポストカードや

写真などを挿してお使いいただくカード挿しパネルですが

壁に飾って、インテリアの一部としても

楽しんでいただける作品です。

 

今回使用した、高級感漂わせる素敵な布は

先日、日暮里に行った時に購入したものです。

大柄で上品な色合いが気に入り、即購入!!

ブラウンのクロスとサテンのテープが

上品さを更に引き立ててくれます。

完成品をイメージしながらの布選びは難しかったのですが

こちらの布を選んで正解♪♪♪

 

素敵なカルトナージュ作品がまたひとつ増えました~((*^^*))

 

 

ペルメル 1  14.7.15

 

ペルメル 2  14.7.15

 

カルトナージュの秋開講に向けて

現在、お花と同時進行で準備を進めております。

作品作りだけではなく、やらなければならないことが

沢山あり、一日一日が“あっ”と言う間に過ぎてしまいます。

梅雨明けも間近、ますます暑くなりますが

バテないように、頑張って夏乗り越えます!!!

 

 

 

  ブログランキングに参加しております。

 よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
            にほんブログ村     

                   趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

 

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは,お花のお仕事や教室の

運営をされたい方が学べる、プロ養成コースをご用意

しております。

詳しくは、HP<プロ養成コース>をご覧下さい。

 

  レッスンのお申込・お問合わせ

    mail  info@muse-flora.jp

        Tel    042-469-5031

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

7・8月のスケジュール

こんにちは♪♪

西東京市のプリザーブドフラワー教室

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。

ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

 

 

ル・ミュゼ・ドゥ・フルール

7・8月のスケジュールをご案内いたします。

 

 

 7月

           ・  2・ 3 ・ ・ 

  6・ 7・ 8・ 9・10・11・12

 13・14・15・16・17・18・19

 2021222324・25・26

 27・28・29・30・31

 

  8月                 

                 1・ 2 

   3・ 4・ 5・ 6・ 7・ 8・ 9

  10・11・1213141516

  17・18・19・20・21・22・23

  24・25・26・27・28・29・30

  31

                         

<レッスン時間>

 AM10:00~PM5:00

 ※レッスン時間内ご都合の良い時間でお申込ください。

 ※ご予約は、HP問い合わせフォームまたは

  お電話にてお申込下さい。

           ℡ 042-469-5031

 

   リース 吉田様 1 

    ◇アートフラワーで作るリース

 

 

 

  ブログランキングに参加しております。

 よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
            にほんブログ村     

                   趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

 

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは,お花のお仕事や教室の

運営をされたい方が学べる、プロ養成コースをご用意

しております。

詳しくは、HP<プロ養成コース>をご覧下さい。

 

  レッスンのお申込・お問合わせ

    mail  info@muse-flora.jp

        Tel    042-469-5031

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

夏の特別レッスンのお知らせ

こんにちは♪♪

西東京市のプリザーブドフラワー教室

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。

ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

 

 

ル・ミュゼ・ドゥ・フルール

夏休み「ハートアレンジ・特別レッスン」のお知らせです。

HP「新着情報」にてご紹介しております。

詳細につきましては、そちらをご覧下さいませ。

 

ハート 小 ピンク

 

ハート 小 白 

 

 

 

  ブログランキングに参加しております。

 よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
            にほんブログ村     

                   趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

 

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは,お花のお仕事や教室の

運営をされたい方が学べる、プロ養成コースをご用意

しております。

詳しくは、HP<プロ養成コース>をご覧下さい。

 

  レッスンのお申込・お問合わせ

    mail  info@muse-flora.jp

        Tel    042-469-5031

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

引き続き仏花のご注文をいただいております

こんにちは♪♪

西東京市のプリザーブドフラワー教室

ル・ミュゼ・ド・フルールです。

ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

 

 

先月に引き続き

今月も、仏花のご注文をいただいております。

 

私が仏花を始めた2011年には

「えっ、プリザーブドフラワーの仏花??」

という反応の方がほとんどでしたが

最近は、ご自宅用にご用意されたり

亡くなられた方へ贈るための仏花であったりと

様々なご用途で注文をいただくようになりました。

 

今回は、あるShopにも仏花を置かせていただけることになり

お盆を前に、見本と商品作りで忙しくなりそうです!!

 

 

 

仏花 レッスン用 1仏花 阿部様 注文

         仏花 大内様

 

      

  ブログランキングに参加しております。

 よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
            にほんブログ村     

                   趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

 

 

 

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは,お花のお仕事や教室の

運営をされたい方が学べる、プロ養成コースをご用意

しております。

詳しくは、HP<プロ養成コース>をご覧下さい。

 

  レッスンのお申込・お問合わせ

    mail  info@muse-flora.jp

        Tel    042-469-5031

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

カルトナージュ・ペン立て完成!!

こんにちは♪♪

西東京市のプリザーブドフラワー教室

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。

ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

 

 

皆さん、今回の台風は大丈夫だったでしょうか?

被害に遭われた方々には

心よりお見舞い申し上げます。

 

台風から遠く離れた地域でも被害に遭われるなど

最近はどこでどんな災害が起こるか

予想できないことが沢山あります。

日頃、災害に対する心構えは

忘れてはいけませんね。

 

 

さて、今週の私ですが

花材・カルトナージュ用の布の仕入れ、

子供の学校行事、レッスンと

毎日出歩いておりました (^^;)

 

ご注文いただいております花材は、

やっと今日届きましたので

明日から制作に取り掛かることができます(ホッ)

 

月曜日は、カルトナージュの布を探しに

日暮里に行って来ました。

ラッキーなことに、ちょうどセールをやっていて

普段では手を出すことができそうもない生地が

半額以下になっていたのです!!

半額以下といっても、ちょっとお高いのですが、、、

私好みのとっても素敵な生地があり

とーっても悩みましたが、思い切って購入してきました。

大柄の布ですので、

少し大きめのBOXやスリッパ入れなどに良いかも(*^^*)

どんな作品をつくるか、あれこれ悩みます~~

 

そして、昨日はカルトナージュの

ベーシックコースのレッスンでした。

今回はペン立てを完成させました。

 

用途は「ペンを立てる」という実用的なものですので

内側には製本クロスを使用しております。

ラベンダー色のような内側のクロスに合わせて

リボンテープをあしらいました。

ペンを立てるのは、ちょっと勿体無いような、、、

素敵な作品に仕上がりました。

 

ペンスタンド・1~ベーシック

ペンスタンド・2~ベーシック

 

 

こちらは、まだ未完成ですが

蓋付きの箱をご紹介いたします。

内側は、ペン立てより丁寧な方法で

ケント紙を布で包み貼り付けております。

 

花柄の布に、内側はオレンジ色という

可愛らしい色合わせで作ってみました。

私としては、あまり選ぶことのない

柄と色の組み合わせです。

布選びの時点では、ちょっと不安でしたが

作品にしてみると可愛らしくって

少し大きめのお道具箱でも作ろうかしらと

思っております。

 

蓋ができましたら、

今度は完成品としてご紹介いたしますね

蓋付き箱

 

 

  ブログランキングに参加しております。

 よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
            にほんブログ村     

                   趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

 

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは,お花のお仕事や教室の

運営をされたい方が学べる、プロ養成コースをご用意

しております。

詳しくは、HP<プロ養成コース>をご覧下さい。

 

  レッスンのお申込・お問合わせ

    mail  info@muse-flora.jp

        Tel    042-469-5031

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

レッスンのご案内・夏のエレガントなアレンジ

こんにちは♪♪

西東京市のプリザーブドフラワー教室

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。

ブログのご訪問いただきましてありがとうございます。

 

 

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃

今日は、ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの

Summerアレンジのご紹介です。

 

爽やかなハワイアンブルーと

深いマジョリカブルーを組み合わせた

夏の装いのサマーアレンジ

ふんだんに使った高級なオーガンジーリボンと

大粒なクリスタルが

エレガントさをアップしております。

 

 

 2014 夏のエレガントなアレンジ

   サイズ・・・・・幅12cm × 高さ13cm

   価格・・・・・・・3800円(講習費・材料費)

 

 <レッスンのご案内>

 レッスン時間 AM10:00~PM5:00

   ※レッスン時間内ご都合の良い時間でお申込ください。

 ご予約・お問合わせ

   HP問い合わせフォームまたはお電話にてお申込下さい。

    ℡ 042-469-5031

  

 

2014 夏アレンジ 1

2014 夏アレンジ 2

2014 夏アレンジ 3

 

  ブログランキングに参加しております。

 よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
            にほんブログ村     

                   趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

 

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは,お花のお仕事や教室の

運営をされたい方が学べる、プロ養成コースをご用意

しております。

詳しくは、HP<プロ養成コース>をご覧下さい。

 

  レッスンのお申込・お問合わせ

    mail  info@muse-flora.jp

        Tel    042-469-5031

**◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇**

Page Top