2014年2月
3月のレッスンスケジュール
こんにちは♪♪
西東京市のプリザーブドフラワー教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。
ブログに訪問いただきましてありがとうございます。
2月も、もう終わろうとしていますが
年度末の時期
何かとお忙しい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなお忙しい合間
お花に触れて気分転換などされてはいかがでしょうか。
3月のスケジュールをお知らせいたします。
3月
1
2 ・ 3 ・ 4 ・ 5 ・ 6 ・ 7 ・ 8
9 ・10 ・11 ・12 ・13 ・14 ・15
16 ・17 ・18 ・19 ・20 ・21 ・22
23 ・24 ・25 ・26 ・27 ・28 ・29
30 ・31
<レッスン時間>
AM10:00~PM5:00
※レッスン時間内ご都合の良い時間で
お申込ください。
※ご予約は、HP問い合わせフォームまたは
お電話にてお申込下さい。
℡ 042-469-5031
ブリキポットのナチュラルアレンジの
特別価格キャンペーンを
3月中旬まで実施しております。
詳細は、HP・ブログ内にてご覧下さい。
ブログランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
春のお彼岸に向けプリザーブドフラワーの仏花を!!
こんにちは♪♪
西東京市のプリザーブドフラワー教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。
ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
春のお彼岸に向けて
プリザーブドフラワーの仏花をご
用意されてはいかがでしょうか。
生花のような美しさを長く保つ
プリザーブドフラワーの仏花は大変をいただいております。
お花の痛みが早いのは夏だけではなく
暖房を使用するこの季節も痛みやすいのだそうです。
先日の大雪では数日外出することができず
仏壇のお花を替えることが出来なかったという
お話も伺いました。
仏壇には、いつもきれいなお花を絶やさず
お供えしたいものです。
************************
ご希望のお色やデザイン、ご予算に応じた
仏花のオーダーメイド・レッスンをお受けしております。
お問合わせフォーム、またはお電話にて
ご注文を承っております。
ご質問・ご相談などもお気軽にどうぞ (^^)/
℡ 042-469-5031
*************************
ブログランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
退職される方へ贈ります~
こんにちは♪♪
西東京市のプリザーブドフラワー教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。
ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
2月も終わりに近づき
3月で小学校を卒業する息子の
学校行事がひとつひとつ終わる度に
「これで最後なんだ」と感慨深げになってしまいます。
先週は、毎年恒例である小中合同の発表会がありました。
日頃の練習の成果を発表する一年の締めくくりの行事です。
息子はマスゲームとオーケストラに参加
やや緊張気味で舞台を動き回る息子を
一生懸命目で追って、ひとつひとつクリアする度に
母は、「ホッ」とし
そして、来年は受験の為
今年が最後となる中2の娘の舞台はダンスです。
人前にたつことが苦手だった娘の堂々と踊る姿に
母は目頭が熱くなってしまいました。
子供達にとって
締めくくりの時期・別れの時期であるように
大人にとっても、
別れそして再出発の時期となります。
今回は、3月で退職される方に贈られるお花を
ご文いただきました。
プリザーブドフラワーの中に
アートのポーチベリーやミントのリーフも
取り入れてアレンジしております。
美しさを長く保ってくれる
プリザーブドフラワーの贈り物を
目にされる度に
贈られた方々を想い出してくれることと思います。
ブログランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
さり気なくお花を贈れる女性って素敵です~
こんにちは♪♪
西東京市のプリザーブドフラワー教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。
ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
プリマヴェーラのハッピーピンクに
バジルグリーンのあじさい
クラシカルな漂いです。
こちらの作品は、
昨年、岩手での講習会作品を一部アレンジして
お作りしました。
お祝いへの返礼としてのお花のチョイスは
いただいた方にとって
ちょっとしたサプライズで嬉しいものですよね!!
こんな、さり気無いおしゃれな気持ち
素敵です
欧米では、お花を贈ること
自分のためにお花を買うことは
日常的なこと
日本でも、もっともっと
お花が身近なものになると良いですね。
ブログランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
リボンデコのフレームアレンジ♪♪~
こんにちは♪♪
西東京市のプリザーブドフラワー教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。
ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
輸入リボンとブラウンのオーガンジーリボンを
たっぷり使ったフレームアレンジをご紹介いたします
ブラウンがアクセントの三色使いの
個性的な輸入リボン。
ボリュームたっぷりのフレンチリボンが印象的です。
淡いレモンイエローのローズとアレンジします。。
そこに、ブラウンのオーガンジーリボンを
添えて全体に柔らかさを醸し出します。
運気がアップするイエローで!!
とのオーダーをいただき
鮮やかなオレンジリボンを使ったアレンジと
2バージョンをご提案したところ
こちらのリボンのアレンジをチョイスされました (*^▽^*)
とっても、心が落ち着く色合いのアレンジです
また、素敵なフレームアレンジが出来ました~
ブログランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
お花の色を選ばないブラウンのオーガンジーリボン
こんにちは♪♪
西東京市のプリザーブドフラワー教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。
ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
休日の日曜日、気温が上がり
一昨日の大雪で積もった雪を
少しは溶かしてくれたものの
まだ、「エッ ここは雪国??」と
思ってしまうような光景です。
昨日は、スーパーに行って
パンの陳列棚が空っぽだったことに
雪の影響でのこの状況は想定外だったので驚いてしまいました。
それと同時に、3.11の震災の時を思い出しました。
長期保存できる水やカンパンは用意しているものの
いつ何時起こるかわからない非常時に備えて
食料品の買い置きは、
ある程度しておくべきと改めて思いました、、、。
まだ、いくつかの道路では、
車が立ち往生をしている所や
孤立している所もあるようです。
身動きのできない方々、大変お気の毒に思います。
さて、今日の私の話題は
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの定番
ミニアレンジのご注文をいただいております。
ピーチ・フランボワーズピンク・イエローの
3色で仕上げました。
こちらの、ブラウンのオーガンジーリボンは
不思議なことに
どんなお花の色にでも合ってくれるのです p(*^^*)q
お花一輪でも
控えめな華やかさを持った
可愛らしいミニアレンジです
ブログランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
ピンクフランボワーズのローズにリボンデコで華やかに!!
こんにちは♪♪
西東京市のプリザーブドフラワー教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。
ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
東京は、朝からの雪が降り続いています。
これから夜にかけて更に大雪になるとか、、、
娘の通う中学校からは
『授業終了後即刻下校』とのメールが入りました。
また、交通機関に支障がでるのでしょうね (_ _;)
明日明後日とお休みであることが救いです。
今日は、出産祝いへの返礼として
ご注文いただいたアレンジメントをご紹介いたします。
こちらは、お友達のTakaちゃんからご注文いただきました。
これまでも、沢山のご注文をいただいており
Takaちゃんには、お世話になりっぱなしの私です
あっ、”出産祝い”といっても
お嬢さんの出産ですよ
お間違いなく~~~
鮮やかなピンクフランボワーズに
輸入リボンをデコして
更に豪華なアレンジに!!
シンプルでありながら
とっても華やかでカワイイアレンジです
ブログランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
本日はオーダー品を制作しております
こんにちは♪♪
西東京市のプリザーブドフラワー教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。
ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
今日の東京、冷え込んでいます。
明日明後日と、また雪の予報
都会の雪は厄介なもの、、、
子供達の通学に影響が出そうです
明日朝は少し早めに起きなくては
さて、今日の私は
自宅に籠ってオーダー品の制作です!!
メインのお花を選び、副素材の準備をし
サハラをセットして、ちょっと一息
コーヒータイムをしながらの
ブログを更新しております。
いつも、PCに向かうのは夜遅い時間なのですが
今日は、息子の12歳のBirthday
これから、休憩後は引き続き夕方までお仕事をして
夕食の準備と同時に、息子の誕生日のケーキ作り
そして、夕食後にはまたお花の制作・・・
ですので、今日は早めの行動です!!
ブログランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールのオーダーメイドアレンジ
こんにちは♪♪
西東京市のプリザーブドフラワー教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。
ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
ここ数日で、贈答用のご注文や
仏花のお問合わせなどをいただいております。
ル・ミュゼ・ド・フルールでは
お客様のご希望に応じた
オーダーメイドのアレンジメントを承っております。
これまで、ご注文いただきました作品の中から
数点ですが、ご紹介させていただきます。
◇ガーリーローズ 3200円~
◇アンティークデコポット 3700円~
◇ロマンティックローズ 5500円~
◇フレームアレンジ 4200円~
◇仏花 3700円~ (写真 4200円)
※別売りとなりますが、それぞれ
クリアケースもご用意しております。
価格 250円~
************************
ご希望のお色やデザイン、ご予算に応じた
オーダーメイドのアレンジメントをお作りいたします。
お問合わせフォーム、またはお電話にて
ご注文を承っております。
ご質問・ご相談などもお気軽にどうぞ (^^)/
℡ 042-469-5031
*************************
ブログランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。
亡くなられた方を想い仏花を作られました
こんにちは♪♪
西東京市のプリザーブドフラワー教室
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールです。
ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
今日の東京は20年ぶりの大雪
夜になって小降りになったものの
まだ止むことなく降り続けております。
明日、起きてからの雪かきが大変です
でも、幸いなことに
会社や学校がお休みの土曜日で良かったです。
さて、先日のレッスンのご紹介です。
岩手の講習会の前日
私のお友達のお母様が
叔母様が亡くなられたので
ご自身で仏花を作ってお供えされたいと
仏花のレッスンに来てくださいました。
叔母様はとてもお花がお好きな方で
お庭にお花が咲く度に
いつも「〇〇〇のお花が咲いたわよ」と
お電話を下さったそうです。
ですので
お仏壇に供えるというよりは
ご家族皆さんで楽しんでいただけるような
お花にされたいとのご希望でした。
今回は、ご希望をお聞きして
花材を揃える時間が無かったため
私の手持ちの中での制作となりましたが
ソフトイエローのローズと
ミルフィーユのてまりとカーネーション
そして、お母様がお好きな
ラベンダー色のカーネーションをアレンジして
オリジナルの仏花を作られました。
心を込めて作られ仏花
きっと、亡くなられた叔母様
天国で喜ばれておられることと思います。
************************
2月に入り
送別用のご注文をいただくようになってまいりました。
ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは
ご希望のお色やデザイン、ご予算に応じた
オーダーメイドのアレンジメントをお作りいたします。
お問合わせフォーム、またはお電話にて
ご注文を承っております。
ご質問・ご相談などもお気軽にどうぞ (^^)/
℡ 042-469-5031
*************************
ブログランキングに参加しております。
よろしければ、応援クリックお願いいたします。