ホーム>ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ>2013年2月

2013年2月

今日のレッスン

 

      今日は、久しぶりにY様がレッスンに来て下さいましたnotes 

  、   5ヶ月ぶりくらいでしょうか

      今日は、お子さんがお世話になった先生へ

      贈られるお花、ミニアレンジ3個の制作です。

 

      フルーティーオレンジ・ソフトライラック・ピンクと

      それぞれの先生のイメージに合ったお色を選ばれました。

 

      いつも穏やか可愛らしいY様heart04

      「自分で作ってプレゼントできるっていいですよね~」

      と笑顔と話してくださいました。

      

      Y様は、数年前から定期的にレッスンにお出でいただき

      これまでも数え切れないほどの作品を作られてます。

      ご自宅用はもちろんですが

      お友達の退院のお祝い、お引越しされるお友達

      お母様のお誕生日などに

      プリフラをご自分で作られて贈られてます。

      お引越しされたお友達からは

      「いつもお花を見て、みんなのことを思い出しています。」と

      お便りをいただいたそうですshine

      今回も、お世話になった先生へ

      感謝の気持ちを込めて贈ります。

      きっと、喜んでいただけることと思います。  

 

      レッスン風景

 

      今度は、来月下旬頃に

      お友達と一緒にレッスンに来て下さる予定です

      次は、どんな作品を作られるか楽しみです~(* ^_^ *) 

 

 

           ブログランキングに参加しております。

            よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                                   にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
                                      にほんブログ村     

                                              趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

3月のレッスンスケジュール

 

        昨日は寒さも緩み、暖かい週末となった東京ですが

        今日はお天気は良いのですが

        外には洗濯物が外に干せないほどの風が吹いていますbearing

        土埃? 花粉? それとも・・・黄砂? PM2.5?

        得体の知れない粉塵が舞っていますdanger          

        こんな日、花粉症の方はきっと大変なのでしょうね              

        幸いにも、まだ花粉症にかかっていない私ですが

        花粉の量が、昨年の5~7倍という予想に

        今年は、かかってしまうのではと心配していますshock

      

 

        さて、話題は変わり

        ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの

        3月のスケジュールをお知らせいたします。 

        

         スケジュール

                                   

                            3/1 ・ 

          ・ 4 ・ 5 ・  ・ 7 ・  ・ 

        10 ・11 ・12 ・13 ・14 ・15 ・16

        17 ・18 ・19 ・20 ・21 ・22 ・23

        24 ・25 ・26 ・27 ・28 ・29 ・30

        31   

       

     ※レッスン時間 9:30~17:00

      お電話または、お問合わせフォームにて受付ております。

 

 

 

           ブログランキングに参加しております。

            よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                                   にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
                                      にほんブログ村     

                                              趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

お世話になった先生へ~

 

       ご注文いただきました、ミニアレンジ14個完成しました!!

       お世話になった先生へ贈られます。

 

       こちらのミニアレンジの用途は色々

 

       今回のように、お世話になった方々に

       感謝の気持ちとに添えてお渡ししたり

       お友達などのお宅に伺うときなどには

       手土産として、気軽に渡せるギフトです。

       もちろん、ご自宅用として

       リビング、玄関、お手洗いなど

       場所を限定せずに飾ることができる

       使い勝手の良いアレンジですshineshine

 

 

       価格   1500円 ※ケース付き1700円

       (ご注文・レッスンは2個より承ります)     

      

      孝ちゃん 先生へ

          

 

           ブログランキングに参加しております。

            よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                                   にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
                                      にほんブログ村     

                                              趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

還暦のお祝いとして~作品紹介

 

     先日、色合いをご紹介いたしましたアレンジ

     完成いたしましたのでご紹介いたします。

 

     K様からいただきましたご注文

     還暦のお祝いとして、お友達に贈られました。

     

     今回のご注文は、お花のお色やデザインは

     こちらにお任せ・・・とのことcoldsweats01

    

     今回は悩むことなく、頭に浮かんだのが

     ミルフィーユのてまりと

     ローズピンク・ラズベリーの組み合わせでした。

     完成前に、リボンも加えたアレンジのお写真をお送りしたところ

     贈られる方のイメージにぴったり!!とお返事いただきましたwink

 

     ブラウンのオーガンジーリボンで柔らかさを表現しましたが

     そこに濃いワイン色のリボンを加えることによって

     お花が引き立てられて印象あるアレンジになります。

     ワイン色のリボンは、ドイツ製Da Vinciのもの。

     こちらは、お色もいくつかあって

     どんなアレンジにもしっくり合わせてくれるので

     お気に入りのリボンの中のひとつですribbon

          

      

       2013220232048.JPG

          

          

           ブログランキングに参加しております。

            よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                                   にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
                                      にほんブログ村     

                                              趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

注文品の制作・講習会の準備に取り掛かります

 

       今日も寒い一日でしたが

       予報では、明日はまたrainsnowのようです

       雪になっても、すぐ溶けてくれると良いのですが、、、

 

       今日の私は、ご注文いただいている還暦お祝いの制作、

       同時進行でcoldsweats01、ご注文のミニアレンジのお色選び、

       そして、まだ確定ではないけれど、、、      

       ご依頼いただいた6月の講習会のアレンジの考案。      

       2.3作品を提案して、担当の方に選んでいただく予定です。

 

       6月の前には、大イベントの母の日も控えていますので

       そろそろ準備に取り掛からなければ~~ですsign01

                   

       お花を並べただけでも、色とりどりで可愛いですよねheart01

       幸せ気分にさせてくれるお花達です。

       ミニアレンジ 色々

 

          講習会 6月

      

           ブログランキングに参加しております。

            よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                                   にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
                                      にほんブログ村     

                                              趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

お花の色合いはこんなカンジで~還暦のお祝いです

 

     今日は、還暦のお祝いで贈られるお花の

     色合いを決めましたshineshine

     ローズミルフィーユのてまりをメインに

     ストロベリーピンクとミニローズのラズベリーを

     アレンジします。

     ピンクのローザだけでは、可愛らしくなりがちですが

     ラズベリーを挿し色で入れて

     他の副資材も使うことによって

     落ち着いた雰囲気が出てくるのです。

 

     出来上が、また後日ご紹介いたしますねhappy01

 

 

      ブログ用

 

 

     こちらは、おまけの写真です

     あまりにも可愛いチョコをいただいたので

     アップしま~~す

     娘へのプレゼントⅠ様からいただきました

     パッケージが可愛い上に

     中身はこんなにキュートheart04heart04

     まるで、おもちゃのようです

     チョコレート

 

      

          ブログランキングに参加しております。

            よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                                   にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
                                      にほんブログ村     

                                              趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

連休もお花の制作~仏花とミニアレンジ納品いたします

 

                    三連休二日目

            お天気に恵まれ、今日は穏やかな一日でした

              どこへも出かける予定のない我が家は

          二人の子供は、それぞれ部活やお友達との約束やらで

                 出たり入ったりと忙しそう coldsweats01

            私は、、、というと、昨日今日と朝は子供のお弁当作り

               その後は、家事をさっさと済ませ

                お花の制作に取り掛かりです

 

                 昨日は、仏花の制作でした

             今日は、仏花と一緒にご注文いただいた

                 ミニアレンジの制作ですtulip

 

        そして、明日発送できるようにセッティングまで済ませました

 

               ル・ミュゼ・ドゥ・フルール

             ミニアレンジは、一輪使いのアレンジ

               少しでも華やかに見えるように

             一輪一輪、丁寧に開花させております

 

           追加オーダーしておりました器が、昨日入荷しました

             次は、ご注文14個いただいております

               お花のお色はお任せとのこと

            春らしく可愛らしいカラーでお作りしますheart01heart01 

         

                

       山田  h25.2.11                      

         

           ブログランキングに参加しております。

            よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                                   にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
                                      にほんブログ村     

                                              趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

 

そろそろお彼岸の準備~仏花のご注文いただいております

 

    仏花のご注文をいただきました。

 

    お彼岸に向けて、仏花のご注文を多くいただく

    季節となりました。

 

    今回のこちらの仏花は中サイズのものです。

    青磁の仏花瓶に、

    スプレーマムや小菊、カーネーションなどのお花に

    かすみそうやタチカヅラなどを添えております。

 

    ル・ミュゼ・ドゥ・フルールでは

    お好きなお花やお色など、ご希望に合わせた

    仏花のオーダーメイドを承っております。  

    花器付のタイプ、またお手持ちの花器に合わせたタイプなど

    ご用意しております。

   

    故人を偲んで

    プリザーブドフラワーの仏花を飾られてみては

    いかがでしょうか。

 

    どのようなことでも構いません

    ご質問、ご相談などございましたら

    HPの”お問い合わせ”にてご連絡下さいませ。

 

 

      山田 仏花(中) アップ 

 

               山田 仏花(中) 

        サイズ  高さ 30センチ   

        価格   4500円(対でご利用の場合は2個分の価格となります)

                 

     

           ブログランキングに参加しております。

            よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                                   にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
                                      にほんブログ村     

                                              趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

ミニアレンジ いつもご利用いただいております 

    今日の東京、予報では大雪といわれていましたが

    明け方から降っていた雪も、お昼頃には雨に変わり

    先月の突然の大雪の時のように

    道路が渋滞したり、電車が大幅に遅れることもなく

    ほっといたしました。

   

    さて、昨日私は

    ミニアレンジをご注文いただいていた

    I 様とお昼過ぎに待ち合わせをして

    軽いランチをご一緒しましたnotes

    I 様には、お仕事でお付き合いのある方への

    プレゼントとしてミニアレンジをご利用いただいております。

    今回で3回目のご注文となります。

    

    Ⅰ様のように、お仕事に役立てていただいたり

    ル・ミュゼ・ドゥ・フルールを忘れずに

    何度もご注文をくださることに心から感謝いたします。

        

    ミニアレンジ ケース入り

 

      このほかにグリーン・ピーチなど6個のお渡しでした。    

                       ミニアレンジ ケース入り アップ 

 

     

         ブログランキングに参加しております。

          よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                                にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
                                   にほんブログ村                

                                     趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

ブログ引越ししました 

 

  ル・ミュゼ・ドゥ・フルールの木村みちこと申します。

  西東京市でプリザーブドフラワー教室を開いて6年目を迎えました。

  3年前からスタートしたブログ、今回こちらに引越しHPもリニューアルいたしました。

  今後も多くのみなさまにご利用いただけますよう、更新してまいりますので

  どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

  第1回目の今日は

  お客様からご注文いただきました作品のご紹介です。

 

  こちらは、ご親戚の方へお引越しのお祝いです。

  「オレンジかイエローのガーベラとアジサイを使って

  アレンジをお願いします」とご希望をいただきました。

  私のほうでは、花器を2つとお花とアジサイの

  組み合わせを3パターンご用意し、お好みのアレンジを

  お客様にお選びいただきました。

  完成のお写真をお見せしたところ、

  「ボリュームがあってお花の色も元気をもらえるビタミンカラーで嬉しいです!」

  とのお言葉をいただきました。

  お客様から、喜びの声をいただくと私も大変嬉しく思います。

  そして、なによりお仕事を続けていくうえで大変励みにもなるのです。

  これからも、沢山の方にお花の魅力をお伝えし

  喜んでいただけるよう頑張ってまいります。

  

 

        注文 佐藤様

 

 

            注文 佐藤様 アップ

 

                     ブログランキングに参加しております。

               よろしければ、応援クリックお願いいたします。

                                                     にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
                                                        にほんブログ村                

                                                       趣味ぶろ プリザーブドフラワー教室ブログランキング

Page Top